さがみのーと

どうせいつかは黒歴史

【バスコレ】呉市交通局 Ho959号車

寒いです。さがみのです。

今月は何の工作もしていないので過去作を消化します。ブログ開設当初にも備忘録を兼ねている的なことを言ってた記憶があるので、これからもネタがなければこんな感じの更新になると思います。

今回のお車はタイトルの通りです。みんな大好きブルーリボン

f:id:No867:20191231213612j:image
f:id:No867:20191231213622j:image

実車について

【事業者】呉市交通局

【局番】Ho959

【登録番号】広島22く3982

【型式】 U-HU2MMAA (HU2MMA41277)

同型のHo9510とともに1995年に導入された銀サッシ・二段窓のブルーリボンで、目立つところでは前面に確認窓があります。2台とも交通局の廃止に伴い広電へ引き継がれ広電カラーとなりましたが、Ho959(広電94790)は一足先に2014年頃除籍、その後解体されました。残ったHo9510(94791)はさらに呉市生活バスを運行するなべタクシーに移り、呉市音戸町をほぼ一周する音戸さざなみ線で活躍しましたが、こちらも2017年に除籍・解体されています。


バスコレでは走行システム基本セットB2に付属する未塗装ボディをベースに、JHBオリジナルセット2の側面窓をはめ込み製作。

f:id:No867:20191130224848j:image

車体側の加工では、公式側前輪直後のパネルを非公式側へ移植し、蓋の位置を実車通りに再現しています。他にパネルラインを彫ったり埋めたりしましたが、図を書くのが面倒なので割愛します(ダメ人間)


f:id:No867:20191130230425j:image

後退灯は丸型が左右1つずつなので、元のモールドを削って11弾のP-LVから移植しました。
f:id:No867:20191130225307j:image

前面の確認窓は開口した部分にTOMIXの1両用車両ケースから切り出したパーツを嵌めています。うまくいけば接着剤なしでも振り回して落ちない程度には固定できるかもしれません。あと地味なところでは側面幕の下の引き違い窓をプラ片で再現しています。

 

U-があるならKC-も… と言いたいところですがメトロ窓が非常に厄介で悩ましい。つらい。

というわけで最後に宣伝

 

音戸さざなみ線はいいぞ

 

おわり。

(2019/12/31 画像差し替え)